8)カメラ付マイコンユニットの取付

 カメラ付マイコンユニットを車体に取り付け、Groveサーボケーブル・USBコードを接続します。

オプションパーツについて

 カメラの傾きを変え、「視線」をやや上向きから正面に変えるオプションパーツ「チルト変更アタッチメント」を同梱しています。カメラ付マイコンユニットを取り付けるときに使用していただくと、下図のように手前側も画面内に写るようになります。組立後の取付取り外しもできますので、お好みでご利用ください。

使用部品

M5Cameraユニット

 本機の中核部品です。本機用のプログラムをあらかじめ書き込んであります。

車体

 サーボ、コード・ケーブル等の組込みが済んでいるか再度確認してください。

M3×12mmネジ

 M3ネジの長いもの2本を使います。

オプション「チルト変更アタッチメント」

 樹脂製のアタッチメントとM3×16mmネジを同梱しています。

手順

カメラ付マイコンユニットの取付

 カメラ付マイコンユニットを車体前部に固定します。

 オプションのアタッチメントを取りつける場合は、車体とカメラユニットの間に、アタッチメントをはさみ、M3×16mmネジ2本で固定してください。

 オプションを取り付けないときは、M3×12mmネジ2本を使い、カメラユニットをそのまま車体前部に取り付けてください。

 写真は「アタッチメント」も合わせて取りつけています。

Groveサーボ分岐ケーブル

 マイコンユニット底面の白い端子に、Groveケーブルのコネクタを差し込みます。Groveコネクタには向きがあります。正面から見て、左側から「黄・白・赤・黒」の順に並ぶように差し込みます。きちんと奥まで確実にさし込んでください。

USBコード

 マイコンユニット底面のUSB(TypeC)端子に、USBコードのTypeCコネクタを差し込みます。他のUSBコネクタと異なり、TypeCコネクタには表裏がありません。